2024/10/18 09:19



「私」は「私」でありたい。


自分らしく生きていたい。

って誰しも願っていることだと思います。




さまざまな悩みって存在しているようにみえて

結局全部ここに集約されている!



健康の悩み…

人間関係の悩み…

そしてお金の悩みも!





ぜーんぶ!

自分らしくありたいからこそ、起こる悩み!





じゃあ心を解放してくれるような精油となると、

それは嗅いでいて安心したり、

ああ、心が解放される…と呼吸がしやすくなる香り。





はたまた私の場合は

毎晩日記を書いていますが

そのときにいろんなことを書きだしています。





となると、解放されるような気持になるのは

この日記タイムに使う香りとも言える。





ようするに、精油選びってやっぱり

自分らしく使うのが一番なんですよね^^





もちろん、呼吸がしやすいとなると

ユーカリラディアータやペパーミント、ローレルなど

爽快感のある香りは選択肢の中に入れてもいいんですが





とは言え爽快感のある香りが

苦手な方もいらっしゃいます。





そういう場合は、

ゼラニウムやラベンダーなど

心を落ち着かせてくれるような香りも

とっても安心感を与えてくれるので、




安心

→がちがちになった心がゆるむ

→いろんな感情から解放される





と、こんなふうに自然に解放されていきます。





香りは感覚が大切♥





この「感覚」を大事に香りと仲良くなっていくと

使っているうちにいつのまにか





あれ?そういえば

開放的な気持ちになっている!!





と、こんなふうに変化していきます♡




香りは一気に何かを解消するというよりも

長期的にのんびりと使っていくと

その良さというのがじんわりあなたの中に沁み込んでいきますよ♡




ゆっくり自分らしさを感じながら、

ぜひ精油を選んでみてくださいね♡



精油はこちらから♡



どんどん開放的になる!


Self-aromatherapy公式LINE講座♥


プレゼント中!


公式LINE講座はこちらから♥





メルマガ登録はこちらから♥