2024/11/05 06:00

みなさんがやりたいことをするために

考えたり悩んだりしている時間って、


一日のうちどのくらいの時間を

占めているのか知っていますか?


これね、

悩んでいたらわからないんだけど、



悩まなくなると

暇な時間が増えるの!!笑



は?そんなわけないでしょ!!

何言っているの?って思ったあなた!♡



悩みを全部頭から消し去ったことある?

やりたいことがあるときにケータイを一切見ないで

好きなことだけに没頭したことある?



もしね、全力でやりたいことだけに

全力で本気で向かっているなら…



やりたいことが出来ません!

どうしていいかわかりません!!



にはならないんですよ~。



これね、きつく言いたいわけでもなんでもなくて、

自分がそうだったからよくわかるんです。


こないだのGUCCI展の展示!京セラ美術館で開催しています。

時間のオブジェだったけど、悩んでいてもこんなふうにぐるぐるするよね!♡



だってやりたいことにまっすぐだったら

やりたいことばかり考えているわけでしょう?



ぐるぐる悩むんじゃなくて、

以前を振り返るために見直したり

意見を聞いたり



やりたいことを達成するために時間を使うから

なんだかやる気がでない…

今日もだめだった…



とはならないわけです。



というのも以前書いたこちら。



南米に行ったときの話なんだけど…



行くって決めたのは一ヵ月前だったんですね。

南米にバックパックで一ヵ月行くためには、



必要な予防接種や高山病予防の対策など

飛行機以外にも考えることは山積みで

今思うとよく一ヵ月で準備できたな~という感じなんです。



なんだけどそれが出来たのは

余計なことを考えなかったから!



飛行機の手配をして、

予防接種のこと調べて(私の場合は黄熱病の予防接種が必要でした)

ビザの有無を調べて。



予防接種はなんと特定の病院でしか受けれない

&日程もかなり限られていたのですが

それもぱぱっと予約!



朝からやっていたらいつの間にか夕方になっていたけど、

夜ご飯を食べたらまた確認して…



あ、旅先でブログとかインスタも更新したいなあ~♡

なんて思いながらそちらもせっせと準備。



こんな感じで、

旅の途中こうなったらどうしようと

まだ起こってないことをただぐるぐると悩むんじゃなくて、



南米の治安で良くないと言われている場所は事前に調べる。

どうして悪いと言われているのか調べる。

具体的にどんな行動がよくないのか事前に把握しておく。



と、こういった感じで

起こったらどうしよう??ではなくて、



事前に考えて行動できるように

シフトしていました♡



休むなら休む、考えるときは考える。時間の使い方ってすごく大事♥

ペルーにて♥




無意識に悩んでいるときって

事実を見ようとしないで、



どうしよう…

わからない…

●●さんがどうこう。

むずかしくて私にはできない!

どうやっていいかわからない!



ってずーーーーと頭の中だけで

ぐるぐるしちゃうんですよね。



そしたらね、

仕事をしているときと同じように

一日が経っていたりするんですよ。


母に譲ってもらったバッグがお気に入り♥



試しに一日の時間軸を書いて

何をしたか書きだしてみて!




6時 起床

7時 洗濯

8時 ??

9時 ???

10時 ?????

11時 ??????

12時 ランチ♥

13時 漫画読んだ気が…



あれ?

8時から12時って何してたんだろ。



なんなら午前中の記憶がない!



あ、ゲームしてたんだった…

そうそう悩んでいたらイライラ、モヤモヤしだして

ゲームしてたら2時間たってたんだよねえええ…




って、

こうなっているのわかります???




これが悩んでいることに

時間を使っているという

事実なんですよ。


ぐるぐるやめてブレンドしよ♥



これね、やりたいことに向けて

ちょっとしたことでもいいから調べてみて、

ちょっとだけ行動して♥

ってしてたら



8時から12時まではやりたいことのために

調べ物をしていた、になりませんか?



これが

悩みの真実!



悩まなくなると、暇になるでしょ???

その時間を使ってやりたいことができるでしょ?♡



だからね、もし悩んでしまうんだったら

せっかくだからブレンドしてほしい!



そしたら勝手に自分に集中できるから♥



ブレンドについては明日書いていきますね~!

では♥