
2024/11/07 06:00
おはようございます~!
さてタイトルのとおり、今日は少し脱線しますね~!
昨日のブログの続きは明日更新します♡
というのも、昨日もそうですし、以前からよく
ブレンドに時間を使ってみてーー!♡
と書いていますが、
じゃあどうやってするの???
って思いますよね?
インスタの動画も
参考にしていただきたいのですが♥
まず簡単にやるなら
季節ごとのイベントをイメージするのが
おすすめです!!!
例えば今は晩秋ですよね。
もうすぐ紅葉!!の季節。
(大阪はまだ先のようです♥)
季節をより楽しむために、
ブレンドをしてみるのも面白いですよ^^
ススキも秋の楽しみの一つ♥
私だったら紅葉鑑賞を楽しむころには…
・風が気持ちいいだろうなあ…
→たくさん深呼吸できるような香りを嗅ぎたいな♪
ユーカリラディアータ、ローレルもよさそう!!
・もみじって、赤・黄・茶のイメージ。
イメージにあう香りってどんな香りかな?
赤はバラ?黄色はイランイラン?茶色はパチュリかな?
実際の植物の色をイメージしてもおもしろい^^
と…例えばですが、
こんな感じで自分の中のイメージを膨らませていくと
楽しくブレンドすることができます♡
そして大切なのは、
選ぶと同時に嗅ぐこと!♡
嗅がないとずれてきます。
それは香りは感覚で感じるものだからです^^
アロマセラピーで使われる精油は
たくさんの芳香成分が含まれていますし
植物のエネルギーもたっぷり♥ですが…
そこだけを先に考えて、情報だけで選ぶと
検討違いのものを選んでしまうんですよ。
なので、選びながら嗅ぐ!
これを繰り返すだけでも
簡単に一時間は経過します!♡
その一時間の間に
芳香成分もたくさん嗅いでいるので
一石二鳥です笑♡
ブレンドの仕方や利用方法については
ショップのページにも載せているので
よかったら参考にしてね♡