2024/12/02 13:04


今後のブログについてのお知らせ

2024/11/29更新


香りの日記帳③

2024/12/1

昨日は夫とお義母さんとお墓参りに行った。



結婚前、漠然とお母さん以外に「おかあさん」と呼ぶことができるのか不安だったけど、難なく呼べたときの瞬間は今でも忘れられない。



結婚に関しても呼び方に関しても、

そうなる前は向いてないと思っていたのに、

自然に私の人生に流れてきて、受け入れられた。



そんな風によく思い出すのだけれど、

ユニクロであれやこれやと服を見ていた時、

お義母さんがふと、

いろんな人に名前を呼ばれることはあるけど、

「おかあさん」と呼ばれるのは本当に嬉しいね、と言った。

そんなふうに感じるものなんだな、と思った。



その後は私たちのお家でゆっくりをお茶をした。

なんてことのない休日だけれど、みんなで集まれることは本当にしあわせなことだと思う。



一週間分の買い物も済ませ、夜ご飯を食べ終わる頃には、あっという間に一日が経ったと実感する。寝る前にふと香りを嗅ぎたくなりいくつか試したら、今日もグレープフルーツが心地よい。



今の自分の余計なものを流してくれるような、シンプルなところに戻ったらいいんだよ、と言ってくれているような、そんな香り。



20代。ダイエットに使っていた時は、

柑橘の果汁を体に塗るなんて気持ちが悪いと思っていた。

だから実際のところ、アロマセラピーの勉強を本格的にはじめた当初もその良さはわからなかった。



ダイエット中にグレープフルーツの果汁ってw

なんだか体が変な感じwと思っていたのが忘れられなかったからだ。



柑橘の香りにこだわってから、精油の香りのすごさに気づいた私にとっては、今ではなくてはならない香りになった。



明日はこのグレープフルーツを使って、

ブレンドをしてみよう。