2024/12/22 06:00

香りの日記帳20 世の中の簡単!の意味

2024/12/22

 

以前、もっと簡単にやったらいいんだよ、と言われて

なんだかむっとした。

 

でもその後、そうか楽にやりたいといいながらも

むずかしくしていたのは自分自身だったのかと気づいてからは

できるだけ簡単に考えるには?と視点を変えることにした。

 

でもなぜ、そんな風に勘違いしていたのだろう?

と思うと、世の中の人はみんな難しそうなことをしているからだった。

 

要するに私にとっては超がつくほど難しいことも

得意な人からしたら簡単なのだ。

 

私が必死に脳とは?と覚えようとしていても

そのわきには脳のことをつらつらと話せる人もいる。

 

私自身でさえそうで、以前10年くらいしていた仕事は

毎日難しいと感じていたが、それに比べるとアロマセラピーは

あっという間に色んな知識が体中に沁み込んだ。

 

この違いが簡単という言葉に現れるのだろう。

                                                      

そして、実際はそんな簡単と思っているわけではないものの、

勝手に研究したくなるのはやはり自分にとって、より追求してみたい

可能性のあるものだからだと思う。

 

今日の精油

オレンジスイート

レモン

フェンネル

ローズオットー

フランキンセンス

 

先日のブレンドのクローブを入れ替えて。

濃厚さは同じだがフェンネルのほうが甘く、今の私には心地よかった。