2025/04/03 10:16

おはようございます♡

寒いのか暖かいのかわかりにくい大阪ですが、
皆さんの地域はいかがでしょうか?


さて、今日も朝からブレンドをしましたよ~!

 
レモン
グレープフルーツ
レモンユーカリ
ローズマリー1.8シネオール
ラベンダー
スイートマージョラムネロリ
シダーウッド


こんな感じで出来上がりました♡



先日行った淡路島では、レモンユーカリを買ったよー!
ということはお知らせしていましたが♥

 

実はこのとき、ものすご~くおいしいレモネードを飲みまして♡
miele the DINER cafeのレモネードスカッシュ♡
(夫は違うものでした♡)

 

これね、レモンとリンゴの輪切りとローズマリーが入っていて、
お世辞抜きで今まで飲んだレモネードで一番おいしかった。


予定外においしいのがきちゃったもんだから
びっくりしながら味わって飲みました。

 
何か理由があるのかはわからないのだけれど、
淡路島にはローズマリーがたくさん植えられていまして^^

これも印象に残る出来事だったんですよね~!!

 

なので、昨日のブレンド同様、
このときに感じた感覚をもう一度味わいたくて
今朝は香りにしました♡

昨日のブログ、ブレンドはこちらから。
 


このレモンスカッシュを飲んでいるときね、

窓の外が海でぼけ~としていて♥
夫と今年もこの時期にお出かけできてよかったね~!
海が凪いでいる景色を見ながらこの時間、最高だね~!

なんて話していたんですよ。

もう緩みまくりの、心の底からの安心感っていうのかな?

幸せ~♡

って感覚でして^^

香りを嗅いだときも同じような感じにしたい!!
と今日は作ってみたんです。


今朝の私がこのブレンドを嗅いだときの、ほへーってした顔。
(鏡は見ていないので自分では予測だけど笑)

みんなにも見てもらいたかった!笑
それくらい力が抜けた顔をしたと思う。

 

人って案外、自分の安心している状態、
力が抜けている状態を知らないことが多い。

けれど私が講座などでお会いする皆さんの表情を見ていると、

いい香りだな…♡
と感じた瞬間に緩むのって間違いないんですよ♡
 

これって本能的な反応で、勝手に顔に出るんだけど、
この一瞬の安心感って本物なんですよね^^

私はいつも安心して生活しているんだけど、
そんな私でも、香りを嗅いだときの、
脳が本気で緩むとわかる瞬間が
いつもすごいと思っていて^^


私はきっと何度もこの香りたちに助けられてきたんだろうな~と思う♡
それが何度も重なって、今本物の安心感を常に感じられているんだな~って!


この数年、香りについて、夢を叶えることについてたくさん発信してきましたが、


昨日タイトルを一新しました♡



理由はこの緩むという感覚から香りの良さがはじまると確信したからです^^
最近ブログやメルマガをお休みしていることも多かったんだけど、
ちょうど今後の活動をどうしようか色々考えていたところで、ヘッダーなども一新しました!

これから発信内容が変わるわけではありませんが
セミナーやワークショップなどでも緩むこととは?
女性性開花とは?をお伝えしていくと思うので、
これからも見ていただけると嬉しいです♡

 

ではまた^^



今日のお話の中心になったレモン調の香りやローズマリーはこちらから。

トップノートで使いやすさも抜群♡


ローズマリー。苦みとすっきりさが合わさった香りは
大昔から長く愛されています。集中したいときにも。



レモン調の香りといえば、メリッサ。
レモンユーカリの取り扱いはないですが、
メリッサも同じレモン調の香りです。
とても上品な香りは一度使うとその魅力のとりこになります。


その他の精油についてはこちらから♡