2025/04/18 18:40

今日はお知らせです♡
本日より柑橘精油のフェアがはじまります♡






ラインナップはこちら♡

・オレンジスイート 5ml
・グレープフルーツ 5ml
・レモン 5ml
・ベルガモット 5ml
・レッドマンダリン 5ml
・グリーンマンダリン 5ml
・ライム 5ml
・レモンペティグレン 5ml



毎年大好きなこの季節!!
そもそも私がARTQさんの精油の取り扱いをはじめたのも
柑橘精油を嗅いだことがきっかけなんですよ。

レモンもオレンジスイートも、
柑橘と言われる精油は、合成香料でいうシトラスの香りと同じで
全部似たようなもんでしょ?と、思っていた。

 
実際嗅ぎ分けするのも難しかったし、違いがわからなかったんです。
それがARTQさんの精油を嗅いだ途端世界が180度変わったんです^^

 

 
それくらいフレッシュでダイナミックな香りで、本当に驚きました!!


精油の色がこんなにはっきりとしていること。
梱包を開けた瞬間漂ってくる匂いがとってもフレッシュなこと。
ただ「強い」んじゃなくて、植物そのものがパワフルなんだとわかる香り。


 
はじめて嗅いだときの印象がとっても強くて、
関心が薄かった柑橘精油にとても興味をもつようになったんです^^

 

そもそも、学生のときにダイエットをしていたときは
グレープフルーツがはいったオイルにとてもお世話になったんだけど、
ぬるっとした感触と香りに違和感があったんですよね。

 

けれど天然の植物からとれた精油が、
こんなにフレッシュで瑞々しいんだ!と知った途端に
一瞬でとりこになってしまったんです^^

 

いつもご紹介している精油のブレンドをするときにも柑橘精油は欠かせません^^

 
 
トップノートにあたるかんきつ精油をブレンドするだけでブレンド自体の安定性もかわってきますし、
最初に鼻に届く香りもとっても心地のよいものになります♡

 
柑橘精油はすでに使っているよー!持っているよー!という方にも、一度使ってほしいのがARTQのかんきつ精油♡

 

それくらい全然違うんです!パワフルさが♡


 

おすすめは全部!!!♡

 ↑こんなにジューシーな色をしているよ~!



本当にいい香りなので全部嗅いでほしい~!!!♡
今日は1つずつ紹介していきますね♡


Organic Citrus Fair 2025でお届けするオレンジスイートは、とってもジューシーな香り。
香りと色、どちらからもオレンジを感じられる一品です!!
このジューシーさ、ぜひ感じてみてほしい!!

オレンジスイートは私が開催しているワークショップや講座でも一番人気!
とにかく使いやすいのが特徴です♡
 

Organic Citrus Fair 2025のグレープフルーツは、グレープフルーツらしい苦さが最後まで感じられます^^
苦い香りのあとに感じる甘さは、まさにもぎたての香り。
精油の色は黄土色に近いオレンジのような黄色のような色味です。

先ほども書いたとおり、グレープフルーツはダイエットのときに使う方が多い精油なんですね^^
まさに巡りを促してくれるような香りなんです!

グレープフルーツを嗅ぐと透明感という言葉が思い浮かぶんだけど、
まさにイライラ、モヤモヤを流してくれるような香りなんです。
心の整理整頓をしたいときにも超お勧めです♥


Organic Citrus Fair 2025のレモンは、苦みとさわやかさが絶妙な香り^^
すっきりとした中に苦みが感じられ、まさにレモンの皮を思い起こさせます!
精油って皮の部分に香りの粒があるんだけど、このレモンはそれをまさに感じさせてくれる精油!

食べるときは酸味が気になる方も香りではまた違った雰囲気があるので、
嗅いだことがない方には先入観を持たずに一度嗅いでいただきたい精油です^^
気持ちも空間もリフレッシュさせてくれますよ~!!



Organic Citrus Fair 2025のベルガモットを一言で表すなら、”グリーン”。
香りも色もグリーンな今期のベルガモットは、苦みを感じるフレッシュな香り^^
皮を刻んだような香りは、心の深いところまで導いてくれるような気持ちになります♡

ベルガモットの特徴は気を充電してくれるようなところ。

リナロールが豊富に含まれているので心を落ち着かせるような香りでもあるんですが、
癒すというよりもエネルギーをチャージしてくながら気持ちを落ち着かせるような感じなんです^^
心がエネルギーを求めているときはベルガモットの出番です!!♡



Organic Citrus Fair 2025のライムは、とても爽やかで優しい苦さが特徴♡
目の前で皮をすってお料理を提供してもらうときのようなさわやかな香りが、鼻の奥に瞬時に広がります。

ライムもレモンのように空間の浄化やリフレッシュに適していますが、ライムってすっごく大人な香りなんです!
このビターな感じは嗅いでいただいたらその意味が分かると思う笑。
まさに大人な香りですよ~!

 



苦みの奥にグリーンな甘みを感じるグリーンマンダリンは、
まさに早摘みだからこそ感じられる香り!!
色は青みがかったオレンジ色をしています♡

自分自身をいたわりたいときにおすすめなマンダリンは、
嗅ぐと心を包んでくれるような気持ちになりますよ♡
 


Organic Citrus Fair 2025のレッドマンダリンは、グリーンマンダリンよりも甘さを感じます。
熟した実を感じさせるような香りは、色もあたたかなオレンジです。


マンダリンは人との距離感に迷いがあるときにも
自分を大切にしてね、と語りかけてくれるような香りなんです。

人の気持ちをたくさん感じてしまう。
つい人のことばかり気にして、自分のことは後回し、という方にもおすすめですよ~!!♡


そして、最後にご紹介するのはとっても爽やかなレモンペティグレン!
とってもフレッシュで爽快さを感じる香りは、
森の中を歩いているときに風がふいて、レモンの木々の香りが漂ってきたらこんな匂いかな?…
と感じるような香りがします^^


通常ビターオレンジの木からとれるペティグレンは販売していますが、
レモンペティグレンはこの機会のみなので、ぜひ試していただきたい香りです♡



そして、今回はとってもお得な5種の精油セットも登場です♡

 


なんと、単品では販売していない、
ポンカンの精油とフェアオリジナルの試香紙つき!!♡



【内容】
オレンジスイート
ベルガモット
レモン
グレープフルーツ
ポンカン
(各5mL)
※5種の植物画像と香りの説明のはいったオリジナル試香紙付き。

 

今日ご紹介した精油たちでブレンドもしたので、明日はそんな香りも紹介しますね~!♡
では!^^


今日ご紹介した精油一覧はこちらから♡


募集中♡