2024/06/13 06:00

昨日のブログの続きです♡


関連記事


6月30日に開催するワークショップでお話することは意識

それに関連して、今日は自分基準の質をあげていくことについて、書いていきたいと思います^^




自分基準って何?

 

自分基準というのは、世間一般で言われることや、人が言っている情報ではなく、

自分の目線で決める基準のこと。




ものを意識して選ぶって案外できていないことが多いです。

普段から選ぶもの、選ぶ行動…すべて自分の基準で選んでいますか?




例えば身近な買い物でいうと、スーパーで買う食材、調味料、飲み物やキッチン用具。

全部自分で納得して買っていますか?♡

 

 


基準というのは本当に人それぞれ。

みなさんの買うときのポイントってどんなことですか?^^



大切にしたいことって何だろう?

 

 

これはどんなことにも当てはまります♡

生活必需品以外でも、好きなことや趣味、時間の過ごし方など、

とことん自分の基準を採用していくと、

どんどんお家の中も時間の使い方も心地よいものに変わっていきますよ^^




例えば…

私はファッションが大好きですが、昔からとにかくデザインが第一!!

優先するのは値段でも生地でもブランドでもなく…

とにかくデザインが好きかどうかでまず決めています^^




要するに、デザインが好きではなかったら、どんなに安くても、どんなにお得でも、どんなに周りから似合うと言われても買わないです。

そして、デザインが好きかどうか確認したうえで似合うかな?いつ着るかな?値段はいくらかな?

こんなふうに他のこともチェックします。

 


すごく細かく感じるかもしれませんが、こうやって決めていくのが自分基準。

自分が基準なので、後悔がありません。

 

 




今はファッションを例にして書きましたが、これはどんなことにも当てはまります^^

自分の中の優先順位、どの質は落とさないか決めておくと、

心地よくいろんなことに意識を向けられますし、迷いもなくなってきます。

 

 

自分の大切なことはわかっていますか?

 

 

ここで、私の大切にしていることは●●だなあ~とはっきりとわからない方は、

ただ感情が鈍っているだけなので、

その引き出しを開けてあげることが、自分の基準がわかるきっかけになると思います♡

 


 

きっかけは本当になんでもいいのですが、五感を使うとよりわかってきます^^

私はその中でもアロマセラピーを通して、

みなさんの好きなものは何?何を大切にして生きていきたい?

そんなことに意識が向くよう一緒に探せたらなあ…と、今はお仕事でアロマセラピーを伝えています。



先日インスタグラムでライブ配信もしたので、よかったらこちらもご参考に!

香りで感情を感じるということについて、説明しています^^

Instagram Live 新月のお願いの前に本音を確認しよう♡

※リンク先のインスタに飛びます。