2024/09/04 06:30

昨日の続きです♥




そんなこんなでブレンドをしていたのですが、

そもそも私が自分でブレンドする前までに使っていた精油のイメージは

ナチュラル系やオーガニック化粧品に使われる香料としての精油だったんですよね。



なので、ブレンドする=既製品というイメージで

まさか自分でブレンドできるなんて思いもしませんでした。

精油といえば、単体で売られていると思っていたので本当にびっくり。

ですがはじめて香水を作ったらそれはそれは楽しくて…

あのときは一ヵ月に二回くらいはお店に通っていたんじゃないかと思います^^



そしてそのたびに何かしら気に入った精油を買っては、

家でもブレンドするようになりました♡



気づいたときにはボックス一杯の精油を買っていた

&トルコの香水瓶も買ってみたりして楽しんでいました♥




そこからは香水だけではなく、

いろいろなアロマクラフト作りにも挑戦するようになりました。



お店では石鹸作りや…







お家でもできるよう、計量器なども含め一式購入!!





どこで買っていいのかわからなかったので、

当時は100均で探しました^^



そして旅先でも精油を売っている場所がないか探したりして笑、

宮崎では実際香水作りのワークショップにも参加!!




まさか宮崎県で香水を作るなんて思いもしませんでした^^




こんな感じで

とにかく楽しくって仕方なくって!!

やっていたんです♥




長くなったので次に続きます♡多分ラストです!



セルフアロマセラピー公式LINE特典、プレゼント中!!

こちらからお気軽に受け取ってくださいね♡





Self-aromatherapy講座♡