2025/05/27 13:11
おはようございます❣️
この間、自分の好きなものを並べていたときにふと、すっごく気に入っているものなのに、
あんまりかわいく見えない!!なんで?って思った瞬間があったんです。
好きと嫌いをもっと、もっと観察してみて♡ | My Treasure Chest
昨日もこんなことを書いたんだけど、まさに最近ずっと感じていたことで頭の中で寝かせていたんだけど…
だからか!
と解決したことがありました!
というのものね、例えば香水一つとってもたくさん持っていますがコレクションしたい!とか、並べて飾りたい!と思うことってあんまりないんです。
仕事部屋はこんな感じなんだけど、
**写真は昨年のもの
上手く言えないんだけど、あくまでも自分仕様にカスタムしたいというか、
そのまま置くのが面白いと思っていないところがあるのかな~と。
例えば今めっちゃ使っているマニキュアがあるんだけど、
それも見た目でかわいい♡となるわけじゃなく、
自分の手の爪に、足の爪に塗って初めてキュン♡とするし、そこに指輪をじゃらじゃらつけてコーディネートしたり、なんなら服装も爪中心に考えたり、そういうカスタムっていうのがすっごく好きなんだな!って。
好きに対してめちゃくちゃ研究していると思っていたんだけど、
まだまだ全然気づいていなかったことに驚いた…と同時に、
だからブレンドが好きなのか~!
と、もう納得。
納得でしかなくて、叫びそうになった笑♡
で、そう思うと、
昔友達に、今日の服装は派手すぎでイマイチだ、っと言われたことがあったんだけど、
派手というワードに傷ついたと思っていたけど、そうじゃなかったことにもこの流れで気づいて。
その言葉を言われたあとに鏡を見たら、個々のアイテムだけを見て、好きなものを揃えてしまったから
なんだかちぐはぐで嫌なんだ、と思ったことを思い出した。
派手って言われたことは別に嫌でもなんともなく、全身コーディネートできていなかったことが嫌だったんだって!
(人から言われて嫌だったというより自分のコーデの組み方が嫌だったんだね。)
結局のところ、
自分だけのオリジナルを楽しむのが好きなんだと気づいたときに、
単体で使うよりも、
既製品のブレンドオイルを買うよりも、
自分仕様にブレンドしたものを作って使う♡
ということに満足感を得る理由が本当によくわかったのでした。
結構見た目にこだわりが強いと思っていたけど、
それも中身あっての話で、服装もどんなに見た目が好みでも生地が苦手なら買わないし、
着心地が悪いと買わないし、ファスナーに納得しなかったら買わないのもwなんだかすっごく腑に落ちた。
要するに服の場合は着るときのことを必ず考えて買っているな!!と。
この↑写真を撮ったときもね、このドレスに合う場所で撮る!!と決意してロケーションを決めた。
ずっと和歌山の千畳敷がいいと思っていたから、自分では予想外だったんだけど、
結果的に昔スクラップしていた雑誌と同じような写真も撮ってもらうことができて、
魂の好み的にはやっぱこっちだったんだなって、感じた記憶がある。
ケータイで撮ってもらった写真だけど、こんな感じ♡
アロマセラピーに関しても人生全体で、ライフスタイル全体で考えないと、
ぴったりの香りが選べないですよ~!と言っていたのは、
勉強したのはもちろんだけど、こういうところにもルーツがあったのだと理解して
なんだかすっごく驚いた…
このノートも真っ黒なんだけど、お気に入りのペーパーを挟んでいる。
よく考えたら手帳のカスタマイズは高校生のときからしているなあ。
なんか、アナログな人間だな…と思ったことは今までにも何度もあって、
自分で作ろうとしては多々失敗もあったんだけど、今回のことですっごく腑に落ちた。
まだまだ自分でもわかってないことだらけで人生って本当に面白いな。
だからこそ、毎日を大切に生きていきたいな♡
と改めて感じるこの頃です♡