2025/05/30 15:22
おはようございます♡
今日は朝から自分で作った香りをワンプッシュしておでかけ!
仕事で使うインクがなくなったので、雨が降る前にと思ったお出かけでしたが、
朝から歩くって気持ちがいいですね♡
さて、そんな歩く習慣も気づけば月日が経ち定着してきました。
それでも面倒くさいな~と思うときは本当に多いです。
今日は夜にセッション、明日にはワークショップと仕事が続くので
一気にやろうと、ぱぱっと動けましたが、
そうそう、いくら歩くという目標を立てても、
目標から逆算して計画を立てたり、
それに向かって頑張るって本当に苦手だったな~なんて思うんです。
今思うと受験勉強もよくしたな…なんて思いますし、
とにかく自分がいけるところで、
自分がやりたいことで、というのがずっと基準だったからこそ、
やってこれたな~と思います。
そんな中で、大人になって改めてやりたいことが出てきても
大人だからこそ、
知っているからこそ、
本当にできるかな?と、不安が出てきたり、
大人だからこそ、世間の目を気にしちゃったり…
そういうのが加わると目標を設定して!というのもなんだか気恥ずかしく感じたり、
むずかしく感じたりするもんなんですよね。
先ほどの香水も作ってから数か月たち、
いつ作ったのか忘れてしまったのですが
今年に入って作ってからは一番ヘビロテしています。
それは、
ありたい自分を思い出せる香りだから♥
ダイエットしたいのは?
こうありたいから!
勉強したいのは?
こうありたいから!
と、ありたいほうに意識を向けなおすだけで
びっくりするくらい行動って長続きするんですよ。
昨日も「今」に意識を戻すには?ということを書いたんですが、
将来が不安で仕方がありません!「今」に意識を戻すには? | My Treasure Chest
結局のところ、本当にやりたいことって
本人が一番知っているわけで♡
だけど、私自身それがわかっていても
ちょっとした気温の変化で敏感に反応したり、
疲れているとさぼりたい欲が作動したり…
そういう風に本当はこうありたい!というのがあるのに、
怠けてしまうときがある。
そしてね、人生ってさ、結局のところ
怠けすぎても
面白くないんだよね
私なんて怠けていたら面白くないどころか
自分にイライラしだす苦笑。
それがわかっているからこそ、
しっかりと自分と向き合って香りを作り、
忘れそうになったら思い出すようにしています。
そしてこの香りはとっても気に入っているんだけど、
湿気が増えるこの季節になると
香りも模様替えしたくなる~!!
6月になったら新しい香水を作ろうかな~??♡
精油はこちらから♡
オンラインショップ