2025/06/04 10:04

おはようございます♡

久しぶりに朝から更新!^^

今日は夜、楽しみな予定があるんです♡

今からとっても楽しみです~!

 

 


さてさて今日の本題♡

昨日ですね、こちらのブログを更新したんだけど…

 


 香りのアイデアは〇〇から♡ | My Treasure Chest

 

 



最近めっちゃ積読本からもアイデアやインスピレーションをもらっています!

仕事を始める前のブログでシェアするのがちょっと恥ずかしいんだけど、

 

 

 

 

***このときに20代前半のノートはほぼ捨てました♡

 

 

 

 

このブログにも書いているけれど、

本ってホントお友達のようで、

自分がずっと考えていることを昔から代弁してくれる存在♡

 

 

そして手帳やノートも私にとっては相棒であって、

なくてはならない存在なんだけど、

 

 

最近片づけを通して、

整理する時に一番どうしようと悩むのが積読本なんです。

 

 

 

 

 

 

というのも、一度は読みたいと思った本だから

興味関心があって買ったわけなんだけど、

それも多すぎると丁寧に扱っていない感じが

なんだか私には居心地が悪くて、

 

 

 

最後まで残したい!と思うもの以外は、

基本定期的に整理しています。

***そしてたまにまた同じ本を買って結局本棚に並べることもある笑。

 

 

 

そんな積読本なんだけど、

ちょうどコロナのとき、

部屋のベッドの片隅で積読本を読みあさっていたんですよ。

 

 

ちょうど出かけられないし、お給料も減っていた時期だったので

お金もかけられない。

 

 

じゃあ家にある読んでいなかった本を読もうとなったわけです。

 

 

何冊読んだのかは忘れたけれど、

少なくとも積読本は全部読み切り、

結局アマゾンでいくつかの本を買い足したくらいでした。

 

 

今思うと今回もあのときの自分のように

昔買った本が今の自分の問いに答えてくれるような形で

色々な答えが返ってくるんです♡

 

 

本って読む時期があるものだと思っていて、

どれだけ面白そうと思うものも難しく感じて読まなかったり、

 

 

印象が思ったよりも暗くて

気持ちが沈むから読みたくないと感じたり、

 

 

そんな本たちも時期を変えれば

今の自分にとっての必要な答えが載っている本に変わる感じがして

とっても面白いなあ~と思います^^

 

 

 

 

 

そしてもう一つ大切だと思うのは、

必ずそれを咀嚼して自分の言葉にすることだと思う^^

 

 

このステップがあるから

自分の中にさまざまなものとくっついて

アイデアというのが出来上がってくる!

 

 

昨年まで本を読む量が激減していたんだけど

やっぱり私には読書の時間が大切のようです♡



ではでは、また更新します♡




湿気が多い時期や

梅雨の時期におすすめの香り♡