2025/06/16 10:46

おはようございます♡


さて先日伊豆へ行ってきました!

初めての静岡県での滞在♡

 

 

空気と水が合いすぎてですね、

すっごくお気に入りの場所になりました。

 

 

また行きたい場所です^^

 

 

カフェラテの上に載っているのは焼き菓子♡

カイザーのカフェが伊丹にできていて嬉しかった♥

 

 

 

大阪から伊豆に行くには色々な行き方があるんですが、

片道最低5時間はかかるんじゃないかな?

 

 

 

結構長旅です!

 

 

 

今回は久々に飛行機も乗りたかったので

伊丹→羽田 飛行機

羽田→品川 電車

品川→三島 新幹線

三島→修善寺(宿泊先)電車

そこからはホテルの送迎バス

 

 

という感じでまわりました♡

 

 

 

乗った新幹線がまさかのディズニー塗装だったり…

 

 

 

 

 

梅雨だから見れないだろうと思っていた富士山が見えたときは感動でした♡

 

 

 

 

このあいだこんなブログを書いたんだけど、

 

 

旅するぞー!と言っているわりになかなか場所が決まらなくて

実は4月くらいに一度悶々とした時期があった笑。

 

 

 

当時は長崎にしようなんて思っていたんだけど

天草もいいな…やっぱ五島列島?

 

 

 

なんて思っていたらなかなか決まんなくて、

結果ホテルの検索をしていたときにここに泊まりたい!

というところが出てきて、

 

 

 

一週間後に旅することにきめました。

 

 

こんなかんじのところ♥とっても居心地がよかった^^

 

 

 

 

そこから先ほど書いた旅程を決めたんですが、

出てくる、出てくる、めんどくさいという声。

 

 

 

重たいほうのカメラも持っていきたいし、

精油も持っていきたいし、

荷物重くない?大丈夫?

バックパッカー魂はどこにいった~!怒

と自分を鼓舞した結果、楽々^^楽しい旅になりました。

 

 

 

 

そう。

決めたことってちゃんとできる。

 

 

そうなるように、なっている!

 

 

 

 

 

 

 

 

夫に伊豆に行くと決めたことを伝えたら

時間は調べておいたほうがいいとアドバイスがあったんだけど、

ホント、逃したら一時間待ちになっちゃったり、

フライトを逃したりする可能性があって

珍しく時間を調べて、印刷までして向かいました!!

 

 

 

結構現地で調べるスタイルが多いので、

ここまで事前に調べていくことってないんだけど、

おかげでスムーズな旅になりました。

 

 

 

なので、行く予定のなかった場所も、

最終日に行く余裕ができたり、

ホテルでの滞在もゆっくりできて、

内風呂(温泉)も堪能できました^^

 

 

 

 

 

 

 

すごく五感がさえわたる場所で、

目の前のことに集中して、

音から感じるものや匂いから感じるものにも

とっても繊細でいられた3日間になりました。

 

 

旅は日常のものだと位置づけたのはいつだったか?

 

 

北海道に何度もいくようになってから、

日常の中に旅があると思うようになったんだけど

今回はまさにそれで、自分の家でこうしたらいいんだ!が

すっごく見えた旅になりました^^

 

 

また上手に言葉になったら

それも発信していけたらいいな~!

ではまた♡